2022年1月26日(水)。
「ワクワク長崎」の絵文字のイラスト制作でで全力を尽くしたほずみは、
まだちょっと体力が完全に回復していなかったのですが、
どーしても宮沢よしひこさんたちのことが気になってて、
どうにかこうにかして長崎市内へやってきました。
「ワクワク事務所」(宮沢よしひこ選挙事務所)のことは石木川まもり隊のブログの方にしっかり書きましたのでぜひチェックしてください!
ワクワク事務所へ
http://ishikigawa.jp/blog/cat15/7878/・

通称「ワクワクさん」こと、宮沢よしひこさん、相変わらずマイペースなんです。
ワクワクさん「自分で言うのもなんだけど、メンタルは割と強い方」とのこと。
今回の知事選挙、ワクワクさん陣営は綱渡りが続いておりますが、
ワクワクさんの良いところは、とにかくポジティブ!

せっかく一時間以上かけて、川棚の石木ダム水没予定地から都会の長崎市までやってきたんだから、
ワクワク事務所に入り浸ってないでもう一つ何かやって帰ろう!
ということで、「辻立ち」という…まぁ、夕方にですね、街角に立って県民のみなさんへご挨拶するというやつをですね、
ワクワクさんご一行とともに参加してきました。
・
ワクワク事務所で参議院議員の嘉田由紀子さんから
ほずみちゃん、「石木ダムからきました!」って言うて声かけたらええで!
と言われたのもあってか……
誰彼構わず「石木ダム水没予定地住民です!」と、
「見放さないでください!!」と、
「独りにしないでください!!!」と、
しまいには、過ぎ去る女性に
「あなたも同じ目に遭いますよ!」と。
わたしよりちょっと年上かな?と思しき女性から振り向かれ
ギロッと睨み返されました。
8割の人に無視されました…
でも、中には、
「石木ダム水没予定地住民です!」と言っただけで反応くださる方もいました。
本当にありがとうございました。
・
そんなわたしを見かねてか、
ワクワクさんは、
「ほーちゃん、こう言う時は、とりあえず、今日は本人来てます!って言ったらいいよ〜!」と。
そんでもって、ワクワクさん、
「本人です!」
「本人いま〜す!!」
「本人来ておりま〜す!!!」
ポジティブです、救われました。
・
2〜3時間の署名活動を経験してきたほずみにとって、
今回の辻立ちは楽勝。
そして、ワクワク事務所に帰れば、
そこはホーム。
みんなやさしい、
「ほーちゃん、そんな気落ちせんでもええ。」
「外はみんな敵みたいなもんや!」
と嘉田由紀子さん。
救われました。

・
こんな睨まれんでもいい生活したいです。
別に何も悪いことしていないし。

生まれ変わったら、鶏もええなぁ…とか思っています。
コメント